×

CATEGORY

スタッフブログ

CATEGORY

MENU

HOME»  宝屋のこだわり

宝屋のこだわり

品質への取り組み

品質への取り組み

年間を通して安定した製品をお届けする為に鳴門わかめなどは現地に行き鳴門の漁師から漁師の作ったわかめを直接仕入れをしたものだけを製品にしております。
一般的にわかめの収穫は2月~4月とされています。1年間のわかめをこの時期に収穫し、冷蔵保存します。

鳴門若布の製造工程

鳴門わかめの製造工程

▲わかめの収穫風景

鳴門わかめの製造工程

▲わかめの塩蔵湯通し風景

鳴門わかめの製造工程

▲湯通し後のわかめ

①漁師からわかめを購入⇒②茎と葉を選別(目視選別)⇒③わかめと塩を計量して撹拌⇒④グラム別に計量(目視選別)⇒
⑤袋詰め(目視選別)⇒⑥シール溶着⇒⑦金属探知機⇒⑧ダンボール箱詰め⇒⑨計量⇒⑩出荷用意

安全への取り組み

安全への取り組み

すべての商品はきちんと衛生管理の整った工場で、人の手により愛情を込めて袋詰めしております。
その後、精度の高い計量を行い、金属探知機に通して出荷されます。

お問い合わせ

当店の取り扱い商品に関して、ご不明点がございましたら
お気軽に、ご連絡くださいませ。
TEL 0797-78-2891 / TEL 0797-78-2891
FAX 0797-78-2893

メールでのお問い合わせ